簡易日記過去ログシリーズ

 スレイヤーズ&ドラゴンマガジン、ドラゴンJr.系 その2(2000.10.20〜12.1)

2000/10/20 (Fri)  富士見ファンタジア文庫

某書店で11月の文庫新刊表見ました。
スレイヤーズ及び神坂先生の新作はまだでないようです。
寂しい秋だなあ・・・。
それはそうとして表ではファンタジア文庫の発売日が14日になってました。確か通常20日ですよね。誤植か?それとも変更なのか?
しかし、結局どっちにしろ発売日は遅れるんだろうなーなんて言ってはいけません。

2000/10/27 (Fri)  ドラゴンJr.12月号買った・・・。(ネタバレあり)

今まで立ち読みだったけど買っちゃったよ、ドラジュニ・・・。
どうせスレイヤーズふぁいとのカードが目当てさ!あっちの思うつぼさ!限定ものに弱い私・・・。
しっかし、買ってやっぱり思うんだけど、対象年齢わからんよこの雑誌。
なんせおじゃる丸とデジキャラットが混在してるんだもん。

以下、ネタバレ感想。

超爆魔道伝スレイヤーズ
今回お休み。そういえばどこまでやるんだろう、このマンガ。やっぱ第1部終了までだろうか・・・。

スレイヤーズすぺしゃる
ビーストマスターのお話。そういやビーストマスターのミリーって文庫にイラスト載ってなかった・・・。こんな人だったんだね。

トライゼノン東雲編
やっぱアニメよりこっちの方が好きかも・・・私。キャラは多すぎない方が吉。最終ページによると、「次号感動のクライマックス!?」とのこと。このあおりはまさかもう終わり?まさかね。

トライゼノンBLAZE
なんだか表紙が章達なのに主役はアルマゼノンチームとはこれいかに・・・。

おじゃる丸 約束の夏
この連載、映画のタイアップで始まったみたいだけど、もう冬になろうってのに「夏」ネタはちょっと・・・。

来月は買いません。立ち読み生活にもどります・・・。

2000/10/30 (Mon)  ドラマガ12月号

本日発売、ドラゴンマガジン、ネタバレ感想です。

★スレイヤーズすぺしゃる
予想通り(先月の感想参照)、躊躇無くお姫様吹っ飛ばすリナ・・・。
でもダミーって言うのが一筋縄ではいかない展開。
妄想大臣に対する、「お前がお寒いわボケェェェェッ!」っていうリナのつっこみがヒット。
最後のイラストはオチが読めちゃったのでちょっと残念でした。
しっかし、今回のユーリィにしろラインツにしろ、すぺしゃるキャラって、性格はいっちゃってるけど、実は強いって人結構いますよね。ナーガもその一人かも・・・。ナーガといえば今回も出番無し。はっ、このまま出なくなって本編突入なのか?

★スレイヤーズふぁいとリプレイ
あらいずみチームが勝つとは・・・。てっきり神坂先生返り討ちだと思ったのに。
でも、このリプレイの展開って、おもしろいようにコンボが決まりまくってまるで遊○王のようです。ノンフィクションですか?とか言っちゃいけません。
あ、リナ&ナーガの性別が男性&女性になってる・・・。

★トライゼノン
敵側が大まじめに章達を過大評価してるのにウケました。
トライゼノン、ようやく見方わかってきました。
ロボットものというよりギャグものとしてみた方がよさそうです。

★その他
神坂先生の「極秘の爆弾プロジェクト」とは一体・・・?
気になりまくります。

来月表紙は華菜が来るかと思ったらリナでした。
なんでもベスト・オブ・ドラゴンマガジン発表とか。
見るまでもなくもうスレイヤーズできまりっしょ、っと断言。
しっかし、舌を出したイラストはまずいのでは・・・。
以前ドラマガに載った華菜のイラストとかぶっちゃいますよ・・・。

2000/11/04 (Sat)  再読スレイヤーズ

只今、新コーナー作成のため、スレイヤーズ読み返しております。
昨日は5巻「白銀の魔獣」を読破。久々に燃えました。この巻は、仲良し4人組が初顔合わせ&ゼロス初登場と、スレイヤーズが本格的に動き出した話といえるのではないでしょうか?
何回読んでもいいものはいいですねぇ。
新コーナーはできたら明日にでもアップしたいです。

2000/11/20 (Mon)  YAHOOオークションにて…

昨日久々にYAHOOオークションにいってみました。
そしたらスレイヤーズものが出るは出るは…。
なんと検索が24ページもでました。
初めて行った2月頃は8ページぐらいだったんだけどなあ…。
やっぱ本編終わってしまったので現在ウリの状態なんでしょうか?
でもその割に限定ものとか、特典ものなんかの掘り出し物はなくって、
結局入札はしませんでしたが。
こんなに多いと欲しいもの探すだけで一苦労です…。

欲しかったものが手にはいるのはうれしいけど、ちょっと複雑な心境です。

2000/11/27 (Mon)  ドラゴンジュニア1月号(ネタバレ)

今日はドラジュニ発売日。
今月は立ち読み生活に逆戻り…。
いや、カードがつけばまた買いますよ。富士見さん。
カードつきといえば、今月のVジャンプは遊戯王のカードがついているので、バカ売れらしい。
バイト先の本屋も売り切れで、10人近くお問い合わせが…。
カード目当てで買う…小学生と発想同じかい!

まあ前置きはさておき立ち読みのくせにネタバレ感想。

トライゼノン
東雲編いきなり最終回…。結構気に入ってたんだけどなあ…。
本当の戦いはこれからだー、で終わっちゃった…。
でもこれでよかったのかも、などと何となく思う。
アニメとのタイアップってことでいち早く始まった東雲編。
最初の設定の部分は消化してるし、メディアミックスの先兵という役割は充分果たしてると思います。
こういうタイアップマンガって、月刊だと週一放送のアニメには当然ついていけなくて、
アニメ終了後もダラダラともうアニメで知ってる内容が続いてしまう、なんてパターンが多いですからね。
しっかし、「トライゼノンコミック2本同時連載中!」なんてテレビCM高々と宣伝してたのに、
結局2本同時だったのは2ヶ月のみかい…。
これからのストーリーはBLAZE編に移行していくみたいですね。
2つのマンガが一つに収束していく、っていうのも面白いかも。

超爆魔道伝スレイヤーズ
2ヶ月のインターバルを経てようやくお話が再開。
ヘルマスターにガウリイがさらわれたあたりのエピソードですが、
マンガ版ではリナが魔法を使えなくなっているようです。
基本的にもうみんな知っている話を面白く読ませるのは大変ですね。
この辺の設定の違いがどう影響してくるか楽しみです。

スレイヤーズすぺしゃる
仰げば鬱とおしのコミック版。
ゴラスのおっちゃんも、カーシャ先生も確か小説はイラストなかったですが、
(カーシャは後ろ姿があったけど)それっぽい風貌でした。

2000/11/30 (Thu)  ドラゴンマガジン1月号(ネタバレあり)

最初は勝手に宣伝。
今週のドラマガはスレイヤーズファンにとってかなりうれしい内容です。

まず表紙がスレイヤーズ。
それからテレカの全プレありです。
12月20日発売のスレイヤーズすぺしゃる16巻「スクランブル・グリル」の表紙のイラスト柄です。
この表紙がまたいいんです。SPの表紙だけど○○○○がいます。
いつも買ってない方も絶対買いですよ。

ここからネタバレ突入。

巻頭特集「ベスト・オブ・ドラゴンマガジン」
1位は我らがスレイヤーズ…はいいんだけど、なぜに3ページ目?
なぜに書き下ろしなし?
なぜに半ページ?
うーむ…ドラマガの編集方針がひしと感じられる。最近スレイヤーズに冷たいからなあ。
富士見の戦略って文庫で書き下ろしを出す一方で、ドラマガで連載を行い(だいたい文庫版の時間的に前の話が多い)、
相乗効果で人気を狙うってかんじだと思うのですが、スレイヤーズは文庫の方が終わっちゃってるし…。
ドラマガでの扱いから見るに、今の富士見の売り出し商品は、
「フルメタル・パニック」「スクラップド・プリンセス」「リアルバウトハイスクール」
あたりといった感じでしょうか。
それでもスレイヤーズが1番人気なんだからすごいっちゃすごいけど…。
なんか寂しい…。

スレイヤーズすぺしゃる
タイトルが「魔王降臨」。デモン・スレイヤーズのあとではちょっとリアルすぎて笑えません…。
最初のほうとかシリアスなんでちょっとマジかと思っちゃったぞ。
結局ギャグなんだけどさ。
でも、なにげに村の予言が当たってるのがミソですね。
なぜにこんな寂れた村に…。御神託でしょうか?

トライゼノン
おおー1枚目イラストがカラー。
お話の方は3話目にしていきなしデュランと接近遭遇。
なんか小説版はロボ全然でないね。個人的にはそっちの方がうれしいけど。
この小説版はアニメとはどれくらいリンクしてるんだろう…とふと気になった。

2000/12/01 (Fri)  超爆魔道伝スレイヤーズ7巻(ネタバレあり)

スレイヤーズのコミック版、「超爆魔道伝スレイヤーズ」の7巻がようやく発売!
今月は文庫も出るしスレイヤーズ月刊だね。
っていうか、今月は何だか買ってるマンガ等がことごとく発売されて金銭的に大変月刊なんだけど…。

帯にも書いてあるけど、なんと2年ぶりの新刊。
作者がロストユニバースのコミックも書いていた間休載していたこともあって、
ずいぶん間明いてるけど、ちゃんと復活しただけでも良しとするべきでしょう。
ほんと、お蔵入りしなくてよかった…。いろいろ伏線めいたもの張ってあったし…。

以下ネタバレ
内容は、原作及びアニメでおなじみの内容ですが、オリジナル要素がいろいろプラスされていて楽しめました。
特にガウリナ度がやたら高いですね。
裏表紙はなんかイメージ違うような…。


BACK
TOP

inserted by FC2 system